2017年01月27日

わたしのこと



こんばんは(●´∀`●)


今日は


どうでもいいお知らせが2つあります。


まず1つめ





久しぶりにスパイラルのエクステ付けました!


本当はストレートをつけようと思っていて


色あわせまでして


毛束も並べて用意して


1本編んだところで


やっぱ違う!!!


と気付き、いつもの頭に変更しました。


やっぱりスパイラル落ち着くー( *´艸`)


ちなみに、この髪型をみた


とうさんは『いつも編んでればいいのに』


息子は『なんでもっと派手にしないの?』と。


我が家の男性陣は派手な頭が好きなんです。。。


米倉涼子が過ぎなくせに……。


え?関係ない( -∀-)???




ちなみにこのスヌードはお客様が


編んでプレゼントしてくれたものです( *´艸`)


そして下に着てるTシャツは誕生日プレゼントに


頂いたものです(○´∀`人´∀`○)


さらに、今日の夕飯はおかんが送ってくれた


海老で海老フライにしました!


あーもうみんなに感謝(* ´ ▽ ` *)


愛されてるー!笑



さらにどうでもいいお知らせが続きます。


大丈夫ですか?


ついてこれますか?汗


と、気にしつつも続きまっせー。





じゃじゃーーーん!


今さらながらやっとで結婚指輪買いました!


買いましたとゆうか買ってもらいました。


高価な指輪じゃないけど


ブランドとか興味ないからいいのいいの。


愛があれぱ(´∀`*)ε` )!


ポッポーーーー!


はい。うざいー笑


うざかったですねー。



今日は自己満ブログでした。


最後まで読んでくれたあなた!


ありがとうございます( ;∀;)




最後の最後にですが実は先日


新聞のお知らせ欄に『ヘアアレンジ講習会』


のお知らせを載せました。


でれだけ予約が入るのか


まぁそれはそれはドキドキしていたんですが


新聞に掲載した日はあまり反応がなく


あぁー失敗だったかな。としょげていたんですが


日がたつにつれ、お問い合わせがたくさんきて


結局定員オーバーとなり個別に日程を


組んでやらせて頂くことになりました。


自分でも簡単なアレンジ出来るようになりたい!


子供の頭を可愛くしたい!


くるりんぱのやりかたがわからない!


などみなさんいろいろ悩みがあるようで……。


これから少しずつアレンジ講習会を


やっていくのでもし興味のあるかたは是非(●´∀`●)







まめはすくすく成長しています★


では、また!


Que★KOZUE  
  • LINEで送る


2017年01月24日

色彩検定1級 結果報告




前にもちょいちょい書いていましたが


12月18日に色彩検定の試験があり


先週結果発表が家に届きました。


結果がどうであれお知らせしますと言っていたので……


結果から先にいうと













合格でした!


いやもう本当かなぁ。と、いまだに不安。笑


試験当日もブログに書きましたが


本当に『駄目だこりゃ』が正直な感想で


あーまた同じ勉強しなきゃいけないのかー。


と思っていたので『合格』がどうも信じられない。


ちなみに……


なぜ色彩検定受けたの?と、たまに聞かれますが


理由はとくにありません( ̄* ̄)


一応スキルアップのため。ってゆう感じで


やりはじめましたが、あれです。あれ。


自分を奮起させるためが一番です。


ずっと1人で仕事をしていると


張り合いがなくなってくるとゆうか


自分で張り合いを見つけないと


ただただ毎年毎年同じことの繰り返しになっていってしまう……


だから  なにか。 頑張れるものが欲しかった。


で、とりあえずやりはじめたからには


2級、1級と頑張ってみよう。みたいな感じだったんですが


勉強し始めてみたら


今度はあれにチャレンジしてみたい!


あっちも勉強してみたい!!と


すごく視野が広まりました。


ぶっちゃけ色彩検定1級を持ってるからといって


役に立つことはそうそうありませんが


いろんなとこに目を向けるきっかけになったことが


すごくヨカッタなと(●´∀`●)


しかし、色彩検定の1級二次試験は自分にとって


地獄のような戦いでした。←言い過ぎかっ!?笑


こんな感じで出題されますよー。


と、どんな試験でもある程度の情報ってわかると


思うんですが色彩検定は合格させる気がないのかな?と


本気で思うほど二次試験にたいしての情報がない!


さらに二次試験の対策本がすでに出版停止になってるとか。


いやもう合格させる気ないでしょ。まじで。


だからやばいやばい!何を勉強していいかわかんない!


焦ってAmazonで検索かけたら定価¥3000.¥4000.の本が


¥20000.とか¥30000.になってるの。


なんせ『出版停止』で二次試験に関する本がスクナスギて

希少価値がでてるらしい。


そんな高い本買えるかー(o・`Д´・o)!!


そんなわけでひたすら過去問と


ネットで独学で勉強して合格したかたのブログを


何度も何度も読み返して……とゆう勉強方法だったので


最後の最後までなにを勉強したらいいかいまいち


わからなかったんです(;Д;)


あんな試験勉強はもう絶対したくない!


だから合格してて本当にヨカッター( ;∀;)


これでまた次に進めます!!!



『Que』の店の意味の1つでもある


『そこからどんどん広がっていく』


とゆう意味のように、美容師を軸として


いろいろと幅を広げていきたいと思います。


ではまた!


Que★KOZUE  
  • LINEで送る


2017年01月18日

美容のこと 佐伯チズさん



最近たまーに図書館に行くように。


昔から本はおかんの影響で大好きで


かといって、一度読んだ本は読み返したりは


しないので前までは買ってたけど


去年試験勉強してるときに図書館の存在を


思い出してからたまに通ってるの。


図書館( *´艸`)


図書館の匂いとか雰囲気とか


なんか好きなんだなー。



ただ、結局読みたい本と少し違うものを


借りてきてしまうんだけどね。


なぜだろう。笑





こないだ借りてきた本たち。


美容系の本なんてはじめて!


人生初でございます。


私に会ったことがある人はみんな


気づいてると思うけど


今まで美容を気にしたことはあまりありません。


ええーーー(´ロ`ノ)ノっ


美容師なのに!!?


若い頃はそりゃー外見すごい気にしたけど


オシャレしたり化粧したりするのと


『美容』はまたべつものであって


スキンケアとか肌のお手入れなんかは


本当ーーーーーにほぼなにもしてこなかったし


33歳までは夏になれば


真っ黒に日焼けしてたし


むしろ日焼けしたかったし


それがカッコいいと思ってたし←ハイ.バカです。


でもアラフォーとゆうくくりになり


いろいろ考えはじめたわけですよ。


これじゃいかん!と。


気づくのおそっ!!!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


まぁまぁここまではおいといて


佐伯チズさんのホームの一番最後に


ほおーっ。とゆうことが書いてあったので……。


『美肌の基本は う・な・は・た・け』


『う=潤い』
『な=なめらかさ』
『は=はり』
『た=弾力』
『け=血色』


これが美肌の基本だそうです。


そしてやっぱり『保湿』が大切だと。


またほおーっ。とゆう発見があったら書いてみます。


一緒に美肌★目指しましょう!!!


ではまた!


Que★KOZUE

  
  • LINEで送る


2017年01月17日

簡単ヘアアレンジのやり方★




こんばんは(^_^)


今日はすごくかんたんに出来るヘアアレンジの


やり方を載せてみようと思います。





このマネキンの髪の長さはロングですが


セミロングのかたでも充分出来ます(●´∀`●)





まずはちまわりのトップの髪の毛をとり


くるりんぱ。します。


この時、トップの毛は少しつまみ出すような


感じにしておくと


ふんわり仕上がります。






両サイドの毛を2段にわけて


それぞれねじねじしていきます。


ねじねじってなに?とゆうかたは


『中尾彬』をイメージしてもらえば


やりやすいかと(^_^;)


逆サイドもねじねじしたら真ん中で


まとめてしばります。






さらに二段目も同じように


両させてをねじねじして真ん中でしばります。





下の毛とまとめて全体を一つにします。





毛先を三つ編みにします。


三つ編みにした毛先をくるくるまとめて


根元でとめたら完成!!!




すごく簡単なので


是非お試しください(○´∀`人´∀`○)


私もまた髪の毛伸ばそー!!!






最後に、今日のまめ。


お客様に可愛がってもらいました!


まなみちゃんありがとう(*´ω`)人(´ω`*)



インフルエンザ流行っているので


気をつけて……★



ではまた!

Que★KOZUE


  
  • LINEで送る


Posted by Que at 20:36ヘアセット

2017年01月13日

いやぁね。




こんばんは。


週末寒さと雪がすごいみたいですね(;゚∇゚)


ちなみに私は豪雪地帯(新潟の山の中)の生まれで


寒冷地(岩手の山の中)で育ったため


寒いのにも強いうえに


雪も大好き( ☆∀☆)


…………だったけど


だったけど


やっぱり雪も降りすぎはやだなー笑


昔は毎日のようにボードしにいってたから


新雪が嬉しくて嬉しくて


すごい早起きして滑りに行ってたけど


もうそんなこともしないしねぇ。


そういえば昔、松本に来たばかりのころ


ボード人口がすごい少ないのにビックリしたなぁ。


信州の人はみんなやるもんかと思ってた。


どんだけー!


ちなみに、大阪出身の友達を


岩手に連れて行ったことがあるんだけど


その友達が駅のホームをでて一言。


『岩手の人も普通の格好するんやな』


どうやら岩手の人=いなかっぺ。とゆう方程式が


彼女の中にはあったらしい。


どんだけー!!!


でもなんかイメージってね、あるからね(^_^;)


今の私のイメージって


どんなんなんだろう。


あー怖い怖い((((;゜Д゜)))笑


では寒さと雪には気をつけて。






Que★KOZUE



  
  • LINEで送る


2017年01月10日

新しく家族が増えました



報告です。


我が家に新しく家族が増えました!





じゃじゃん!







じゃじゃん!







じゃじゃん!






ヨークシャーテリアの


『まめ』ちゃんです(●´∀`●)


『いち』の妹よ(* ´ ▽ ` *)





悩みに悩み、何十回もペットショップに通い

運命の子に出逢いました!

2016.11.10生まれのまだ2ヶ月。

まだワン!と言えない赤ちゃんです。


でもビックリ!

来月には犬年齢で5歳、

1年後には17歳になるらしい。

ずっとちびっこでいてほしい(;Д;)




みなさん。

『まめ』をヨロシク(○´∀`人´∀`○)



Que★KOZUE





  
  • LINEで送る


2017年01月06日

冬はウェーブ( *´艸`)



こんばんは(^_^)

先月あたりからウェーブのエクステを

付けるお客様がぐんと増えてきています。

冬はフワフワ系が人気ですね( ☆∀☆)

秋にはほとんどいなかったのに

寒くなってきてからは

本当に多い!



そして一度ウェーブをつけた方は

またウェーブ付けることが多い!

ウェーブはストレートと違って

『それだけで可愛い』のが一番かな。

ただしばってるだけで

ただおろしてるだけで

ただまとめてるだけで

ただ帽子をかぶっただけで

…………可愛い!!!

フワフワ具合がね、たまらない( *´艸`)

ただ、ウェーブはウェーブしかできません。

ストレートのエクステなら

ストレートも楽しめるし

巻いたりしても楽しめるけど

ウェーブはウェーブだけなので

飽きるちゃあ、飽きるかな。

といっても一生付けてるわけではないのでね( ̄* ̄)

ちなみにウェーブは二種類あって

人毛ウェーブ 付け放題¥22900.

人毛じゃないウェーブ使け放題¥16800.

です。

また違いは今度載せます(^_^)

さらにさらに、ラインの『公式アカウント』登録で

初回10%オフになります。

これは来店時にもお伝えするのでご安心を★







話しは変わって、今年の手帳買いましたか?

私はさんざん迷いに迷いまくって

何軒もお店まわって1ヶ月以上かけて

やっと気に入ったのにめぐりあえました。

それが写真のやつ。

本当は可愛いくてオシャんなのがよかったんだけど

これね、中身がツボ過ぎた。



この毎日の細かい仕切り!

もう最高(○´∀`人´∀`○)

これがほしかったの!!!



月別のカレンダーはもちろん。



毎日の時間割スケジュールみたいなこれが好き!

極めつけが……









こうゆうのに

めっぽう弱い。

こうゆう言葉にはげまされたい!笑

励みになるでもなく

励まされるでもなく

励まされたい!笑

家族のいない時間にひっそりと

手帳を書くのが幸せ( *´艸`)



そしてね、

色彩検定が終わったら次はあれをやりたいなぁ。

とずっと思っていたものがあって

年末に早速買ってきた。



じゃじゃん!

いろんな意味で勉強したくて。

毎日夕飯のときに、

白菜にはカルシウムがあるでしょうか……!?

しょうがといったらなにに効く……!?

と遊びながら家族で栄養を勉強してます。

ちなみに武井壮は足を速くするために

毎日『馬肉』を食べていたそうです。

で、結果。速くなったらしいです。

本当かーーーーーい!

って話しだけど意外と本当らしいよ。

付けたい場所、部位の肉を食べると

そこの部分に肉?筋肉?がつく ら、し、い。

そして話題が毎日食べているお菓子には

栄養がないらしい。

うん。なんかそんな気はしてたよ( -∀-)



ではでは寒い毎日、風邪をひかないように(* ´ ▽ ` *)

おやすみなさい。

Que★KOZUE

お問い合わせ
 090-2318-7852  
  • LINEで送る


2017年01月01日

あけましておめでとうございます★



新年あけましておめでとうございます(*´∀`)ノ

今年も宜しくお願いいたします。


お正月……楽しく過ごしましたか?

私は楽しく楽しく過ごし過ぎて

お腹がえらいことになっとります!!( ; ロ)゚ ゚

営業は1月3日からです。

定休日は日曜日ですが成人式の1月8日は

営業しています。

午前中はお陰様で予約うまっていますが

午後からは空いています(* ´ ▽ ` *)


お気軽にお問い合わせください。

TEL 090-2318-7852

ではでは改めて……今年も宜しくお願いいたします。

Que★KOZUE



  
  • LINEで送る