2017年02月24日
¥200で出来る!パールピンの作り方

今日は簡単に出来るパールピンの
作り方を載せようと思います(^_^)
卒業式、入学式、結婚式などにも
使えるので是非(●´∀`●)

用意するのはこのふたつ。
Uピンとパール。
どちらも100均で購入出来ます。
画像が横になっちゃっててすみません(><)
縦に直すやり方がわからないのでこのままいっちゃいます。

まずUピンを広げます。
なるべくまっすぐになるように。

パールの穴にUピンを通します。
ちなみに、パールの穴が小さすぎると
ピンが通らないので購入するときに
確認してくださいね(^_^)

パールが動かないように押さえながら
ピンを元に戻します。
これで完成!
100均でUピンを購入したことがないので
正確にはわかりませんが
Uピンとパールの2つを購入すれば
軽く30個くらいは作れると思います。

なんてことない髪型も
パールをつけるだけでちょっと上品に。

ちなみに刺したピンが抜け落ちそうな場合は
このようにピンの足を折り曲げると
抜けなくなります。
是非お試しください(○´∀`人´∀`○)

ではまた!
おやすみなさい。
Que★KOZUE
Posted by Que at 22:16
│ヘアセット